さぁ襲撃だ!

襲撃を制するもの戦争を制す!

襲撃になかなか勝てない(ノ△・。)とお悩みの方は一度下記の5点意識してみてくださいヾ(〃^∇^)


1、司令官を倒す!

なんと言っても厄介なのが司令官です(ノ◇≦。)

このスキルは行動済のキャラクターを再度、行動可能とします

通常2ターンで溜まるARを使用できるのは3ターン目となりますが、司令官スキル発動で溜まった2ターン目に使用する事が可能となります。見方にいると便利ですが敵にいると厄介極まりないので見かけたら優先的に倒しましょう!



2、無力化も要注意!!

無力化は溜まったARを次のターン使用不可にする弱体化攻撃をしてきます(´_`。)

せっかく溜まったARも使えなかったら意味がありません、無力化持ちがいれば注意が必要です


3、対戦開始時に相手スキルの確認

対戦開始後、数秒間は相手チームキャラの持ちスキルアイコンが表示されます。

どんなスキルがあるのかこの間に確認しましょうヾ(^-^)

見かけないスキル等あった場合はキャラを長押しで詳細確認可能です(@^∇゚)/

手持ち武器の確認も出来るので後々の対戦でも有能な機能です、キャラチェックは忘れずに!!



4、無力化の有効活用!!

敵に回すと厄介なスキルですが、見方にいるとかなり便利なスキルですヾ(゚ω゚

お手持ちのキャラに無力化がある場合、是非ともチームに参加させましょう!!

敵キャラの誰かがAR90%以上になると、アイコンカラーが灰→黄になって知らせてくれます。

無力化の攻撃順は必ず最後にし、最後の一撃でたまりそうな場合はあえて防御するのも一つの戦術です(@^∇゚)/



5、勝てそうな相手を選ぶ!

対戦相手選びも重要です。最初の頃はチーム編成も色が偏っていると思うので弱点特性との対戦は控える方が無難かもしれませんが戦うとすれば。

相手リーダーが[緑・黄] → [赤・緑]編成

相手リーダーが[赤・青] → [青・黄]編成

の組合せが相性が良いです"ヾ(゚▽゚*)


対戦相手のLvで判断している方は少々お待ちを!ヽ(・ω・; )

アップグレード(ティア)メーターの確認はしていますか?Lvが高くてもアップグレード回数が低い場合はチャンスです!逆にLvが低くても、3,4までメーターが上がっていると強くなっているので要注意です( ^・ェ・^)


取りあえず対戦時に心がけている点をまとめてみました、皆さんのお役に立てば幸いです(*⌒0⌒)

ウォーキング・デッド サバイバルへの道 攻略 逝っきま~す

パンダCAFE リーダー「ヤヨイ」がお送りする今更ながらの、 携帯アプリ【ウォーキング・デッド サバイバルへの道】に関する攻略・情報サイトです(/ω\) 。 プレイ暦半年!思いのたけを綴ります!(/ω゚\)

0コメント

  • 1000 / 1000